
その時々を、時々かく。
オカベサトシは2022年5月現在、制作とは全く関係のない仕事をしています。
日の出前に起き、通勤中に季節を感じ、ラジオから流れる情報に耳を傾け、日付が変わる時間までには就寝。休日は料理や洗濯といった家事で忙しい。
そんな日々ですが、その日々を時たま落書きで記録しています。
仕事の隙間で描いているので、以前のように[筆墨硯紙でゆっくり]ではなくメモ帳の端にボールペンで。大きな作品を描く時間も余裕もないので数分で完成できる小ささ(25mm)にしている。
春頃から描いてSNSに投稿していたのですが、相当数たまったので今回、当ホームページでまとめて公開する事となりました。描いたものは随時追加していきます。
思い立った時、時間を確保して、みたいに自由な制作環境では無くなったが、変わらず好きな事ばかり考える日々。それはそれで。
今のところ、原画展示や作品の販売は予定しておりません。まあ、何か起こった時は何かすると思います。ひとまず、皆様お元気で。
オカベサトシ
その時々が、大切。
オカベサトシは2023年3月現在も制作とは全く関係のない仕事をしています。
相変わらず起きるのは日の出前。寒いとか涼しいと言いながら通勤し、割と真面目に仕事をしている。休日はラジオを聴きながら料理や洗濯をし、しっかり寝ている。
そんな日々を25×25mmのサイズで落書きをして記録。2022年3月から仕事の合間に描き始め、丸1年経って203点に。
「継続する事に執念を燃やし、気付けば雁字搦め」になるタイプなので、この「時々、」も途中から楽しくなり過ぎて義務感みたいなモノも生まれてきました。
継続している事やこれから始めたい事もあるので、「続ける事は少なくしよう」と思い立ち、1年200点の節目に、このオンライン展示「時々、」は一旦締める事にします。
いつからだったか忘れましたが、面や線よりも点で見る「日々」がとても好きで、歴史や未来よりも今日の事の方が面白い。それを作品のモチーフにしてきた事を「時々、」を通して再認識できた気がします。
時を同じくして、制作活動を再開(再起動)しようと考えている最中ですが、今のところ、何も予定はございません。何かあれば何かする。ひとまず、皆様お元気で。
オカベサトシ