グループ展/日仏交流展 墨-SUMI-2018

またフランスに行ってきました。

宙色JAPAN
日仏交流展 墨 -sumi-

日本独特の文化である『墨』の世界を紹介すると共に、NPO法人みんな一書の7年間の活動紹介。そして感謝の想いを伝えます。

会場

エスパス・ジャポン Espace Japon
(web…espacejapon.com)
12 Rue de Nancy, 75010 Paris, フランス

会期

2018年2月6日(火)~17日(土) 13:00~19:00(最終日は18:00まで)
※先行展示「みんな一書&OBMI LAB展」(2/6〜12)
※本展示「宙色JAPAN 日仏交流展 墨-sumi-」(2/13〜17)
※オープニングパーティー 2月14日(水) 18:00~20:30

概要


宙色JAPAN(そらいろじゃぱん)は、海外に日本文化を伝えるアーティスト集団です。

2011年の東日本大震災を経験し、書を通しての復興支援と忘れ去られる日本文化の継承を目的に書家を中心に設立されたNPO法人みんな一書(みんないっしょ)のメンバーの「東日本大震災の世界で起こった支援の感謝を伝えたい、日本文化を海外に伝えたい」という想いから、2015年にNPO法人みんな一書と選抜メンバーにより宙色JAPANが結成。

2016年2月にフランス・パリのエスパス・ジャポンにて[日仏交流展 墨 -sumi-]を開催。

そして2018年2月に再び同じ会場にて2度目の海外展示を開催することとなりました。

参加作家

亀井 勤/紺野 友子/近藤 直希/オカベサトシ/髙橋 典子/yuu./佐藤 華炎/丹野 萩逕/かみとゆき

※賛助出品
渡部 大語/赤間 しのぶ/熊谷 青山

渡航日程(オカベサトシ)

2018.2/ 04(日) 深夜宮城発、東京へ
05(月) 羽田空港へ到着後、直行便でパリへ
夕方パリ・シャルルドゴール空港到着
06(火) 会場設営
設営完了後「みんな一書&OBMI LAB展」開始
※オカベサトシ公開制作
07(水)〜10(土) 展示、ライブドローイング開催
13(火) 後発組と合流し会場設営
設営完了後「宙色JAPAN 日仏交流展 墨-sumi-」開始
14(水)〜17(土) 展示、ワークショップ開催
18(日) 夕方パリ・シャルルドゴール空港到着後、直行便で日本へ
19(月) 午後羽田空港着、解散

運営

主催:NPO法人みんな一書
助成:宮城県文化振興財団
協賛:株式会社ゆうげん/書ギャラリー親かめ子かめ