オカベサトシ展/墨で描けば
SATOSHI OKABE solo exhibition “ Sumi Ink Drawings ”
会期/会場
会期|2017年3月21日(火)~26日(日)
時間|10~17時
会場|親かめ子かめ
住所|宮城県仙台市泉区泉中央1-7-1 泉中央駅ビルSWING 5F(地図)
墨で描くイラストの世界
書作品を中心に展示・販売するギャラリーである親かめ子かめで2012年からスタッフとして働き、様々な技術や考えを持つ書家に出会い、沢山の技法や道具について学んできました。
その中でも繊細で多彩な色を見せる墨「鈴鹿墨/色墨」との出会いは大きく、「いつか自分の作品に使えないか」と思うように。
私のキャラクターはサインペン等の「太く、均一な線」から生まれるため書道用の筆では表現できず(技術が足らず)、先ずは「墨と相性の良い画材探し」からスタート。
書道用の筆はもちろん、付けペン、ガラスペン、水彩画用の筆を使用したり、時には水墨画の教材を見たり、行き詰まって筆の自作や万年筆の改造…などの試行錯誤で数年、やっとキャラクターが墨で活きる画材、技法を見つける事ができました。
今回の個展の題名は「墨で描(えが)けば」。その名の通り、数年間いつも頭に置いてあった「墨で絵を描く」事の試行錯誤を繰り返した結果をまとめた発表会です。
小作品を中心に新作・旧作を展示。同時に、作品に使用した鈴鹿墨の試し書き(ワークショップ)・販売会も行います。
墨に苦戦するオカベを見ていた方、墨に興味があるけど付き合い方がわからない方、ずっと墨と過ごしてきた方、しばらく墨に離れていた方など、たくさんの方に見ていただきたいです。
ご来場、心よりお待ちしております。
オカベサトシ(書道 段・級無所持)