他人に力説しない人。

ホームページに動画紹介ページを作った。パソコンだと格好良く見えるはず。

同時放送?多画面放送?マルチチャンネル?適切な言葉がわからないのですが、テレビ局とか動画配信サイトみたいに「複数の画面で同時再生されているカッコイイやつ」を作ってみたくて少し勉強していた。

岡部工房(私)の動画だと内容が偏ってしまって多様性みたいなマルチ画面の良さや派手さが無いのだけれど、今後に活かせるので良き。

近所にできたパン屋さんに行った。

コンビニの菓子パンと値段が倍以上違うので高いなーと思いつつも倍以上に美味しかったりするから困る。パンは高ければ美味い沼。

ウルトラマンな日。

プライムビデオで「シン・ウルトラマン」を視聴。けっこう楽しめた。

仮面ライダー、ウルトラマン、ゴジラ、ガンダムはそこそこ世代で、テレビ観てたしオモチャも持っていたけれど、物語は詳しくない。リメイクされた作品を観て「そんなに深い話だったの?!」と驚くこと多々。

年末調整な日。

年末調整の書類作成。職歴のほとんどは自営や非正規なので恥ずかしながら作成は2年目。

兼業にした日。

書類作成に関して仕事を「本業」と「副業」で分けるのに抵抗がある岡部。

  • 精神を生かす仕事(楽しいやつ)
  • 肉体を生かす仕事(生活費稼ぐやつ)

こんな感じの難しい分類を考えてたとしても他人に力説したり押し付ける性格でもないので「何か丁度いい言葉はないか」と調べていたら「兼業」がしっくりきた。

体重増えた。1キロ。